- 2022年11月6日
天元台×白布×新高湯3つのエリアの「のぼり」が完成!
10月1日、無事大幟2機・中幟5機秋バージョンを設置することができました。
各施設の小幟と合わせて、温泉街が華やいだ雰囲気になりました。今まで白布内の見どころの場所に案内・サインが無く分かりづらい状況でしたが、幟をあげる事で解消されました。
11月6日には冬季に向けて一旦幟を納めますが来春にはオリジナルの大・中幟でお客様をお迎えしたいと思います。

のぼりは、米沢市にある老舗「山形屋」さんで染めていただきました!
本染めの優しいくも力強い染め上がりになりました。

ご夫婦、息ぴったりの作業風景です。
米沢市「マルケイ工芸社」さんによる大と中ののぼりの基礎工事
マルケイ工芸社さんのプロデュースにより素敵なシンボルが出来上がりました!
ありがとうございます。

春・夏はエリアの色の藍色 秋は紅葉をイメージした金茶の色に

地域の人達と話し合い色やイメージを決めていきました。
studio-Lさんと地域の人たちとのワークショップ
のぼりの模様にもご注目!
ビューポイントの中のぼりとエリアの出入り口に設置した大のぼりのパターンにもご注目ください。エリアをイメージした模様です。

- 2022年9月26日
9/18(日)なすびさんとの市民トレッキングが開催されました。
天候がいまいちでしたが何とかリフトを乗り継いでなすびさんとトレッキングができました。

今回は、天候の事もあり人形石まで行きと帰り同じルートとなってしまいました。
しかし!イベントハウスでなすびさんトークを開催となりエベレスト登山などの貴重なお話をお聞きすることができました(^^)/
なすびさん今年もありがとうございました(^^)/
来年もあるといいな~
- 2022年9月26日
2022/9/4(日)第1回白布温泉×天元台高原トレイルランニング大会(プレ大会)を開催しました。
白布温泉をスタートして、ノーマル部門は、天元台高原の第3リフト終着地点をゴール。
(標高1,000m up、距離6.3km)ショート部門は、アルブ天元台をゴール(標高500m
up、距離3.6km)とした、ハードなコース設定の中、ノーマル部門17名、ショート部門
4名の合計21名の方々に参加していただきました。
前日までは雨が降っていたものの、当日は天候に恵まれ無事開催することができままし
た。
白布温泉・新高湯温泉・天元台高原の協力で、今回のコースが実現。
コース整備・草刈作業(主に遊歩道・新高湯温泉〜天元台高原の登山道)、当日の選手
コース誘導、協賛の提供など、本エリア一体となったイベントになりました。

コース:東屋旅館駐車場付近(START)〜白布遊歩道〜新高湯温泉〜アルブ天元台(ショート部門GOAL)〜つがもりリフト(第3リフト終着付近:ノーマル部門GOAL)
ノーマル部門:距離6km+標高1,000m.UP ショート部門:距離3.3km+標高500m.UP

地域の人達も大会に向けて草刈作業頑張りましたw
新高湯温泉豪雨災害チャリティーマラソンとして、新高湯温泉までの道のり、被災した
道路を実際に走ってもらいました。募金も行い「3,471円」集まりました。全額、新高湯
温泉「吾妻屋旅館」へ寄付させていただきました。ご協力ありがとうございました
